学校紹介

INTRODUCE THE SCHOOL
関西地域の通信制高校の情報を紹介

大阪つくば開成高等学校

大阪府大阪市北区天満2-2-16

  • 担任制
  • 起立性調節障害
  • 制服あり
  • 生活指導
  • 国公立・有名私立大学実績
  • 文化祭
  • 体育祭
  • 高認対応
  • 個別指導
  • 少人数制
  • 基礎から指導
  • 習熟度別指導
  • インターネット授業
  • カウンセリング
  • 選べる専門コース

「通わないといけない学校」から
「通いたくなる学校」へ

 大阪つくば開成高等学校には、さまざまなことが学べる専門コースが用意されています。メインコースは9コース。進学・学びなおしのための国語・数学・英語を学ぶ「スタディアップ」、ロボット・ゲーム作成・3Dプリンターを学ぶ「ITクリエイター」、デッサン・油絵・イラストを実習する「アート・イラスト」、コミックイラスト、グラフィック、アニメーションを学ぶ「グラフィックデザイナー」、調理・トレンドスイーツ・パンの実習を行う「調理パティシエ」、ネイル・メイク・ヘアーの実習とファッションプロデュース、広告デザインも学べる「コスメ・ビューティー」、ナレーション・アテレコ・ヴォイストレーニングを学ぶ「声優」、ヴォーカル・作詞作曲・ギターなどの楽器に触れる「ミュージシャン」、HIPHOP、JAZZ、K-POPなどを基礎から学べる「ダンス」。
 また、セレクトコースは、英会話、心理学、動画制作、ボーカロイド、民法など、多様な科目から選択できます。

さまざまなニーズに
応えるための取り組み

 キャンパスは京阪・大阪メトロ谷町線天満橋駅から徒歩4分の通いやすいロケーション。地上5階、地下1階建ての1号館に加え、その向かいに2023年春、5階建ての2号館を新設。普通科目を学ぶ教室のほか、調理実習室やパフォーマンス室、ミュージックルーム、芸術教室、美容教室、PC教室などがあり、多彩な授業に対応できます。
 「通いたくなる学校」をめざし、友だちづくりに関する取り組みもさまざま。中学生向けのコース体験授業は入学前に友だちを作れる貴重な機会となっています。5人仲間を集めれば、クラブを作ることができるため、軽音部、イラスト部、調理部、写真部、剣道部、アイドル部、コスプレ部、日本文化部、文芸部など、個性あるクラブが発足し、活動しています。

キランメゾンでは、不登校・苦登校を経験した在校生が、同じ悩みを抱える小中高生のための居場所づくりを実施。立命館大学や関西学院大学などの大学生とさまざまなな企画を実現しています

  

学校自慢

  「私はクラス制で通学しています。クラス制は毎回同じメンバーで授業を受けるので、友達が作りやすいです。現在、私は生徒会に所属しています。優しい先輩・同級生に囲まれ、充実した学校生活を送っています。また、〝声〟について学べる声優コースでの成果はいろいろな場面で生きています。みなさんもこの学校で〝なりたい自分〟になってみませんか」(2年生 生徒会役員 井上夏実さん)

キャンパス情報

キャンパス情報

【登校スタイル】
クラス制、フレックス制、土曜日選択制、夏冬集中受講制から1つ選択。年度途中の変更も可
【専門コース】(希望者のみ)
スタディアップ▽ITクリエイター▽グラフィックデザイナー▽アート・イラスト▽調理パティシエ▽コスメ・ビューティー▽声優▽ミュージシャン▽ダンス▽セレクト(中国文化・英会話・心理学・クリスタルデコレーション・ボーカロイド・動画制作・アクターズレッスン・ダンス&ヴォーカル・民法・留学・受験、就活マナー・音楽イベント制作・エンタメ概論)
※授業はコースが異なっていても、時間割が重ならない範囲で自由に選択可

入試日程

【一次入試】
願書受け付け:2026年1月20日(火)~2月6日(金)、入試日:2月10日(火)・12日(木)・13日(金)
【二次入試】
願書受け付け:2月25日(水)~3月25日(水)、入試日:3月27日(金)
【選考方法
面接試験・筆記試験(国語・数学)・書類審査等で総合的に合否判定を行う
【通学区域】大阪府・兵庫県

オープンキャンパス・学校説明会

6月21日(土)、7月12日(土)・31日(木)、8月9日(土)、9月6日(土)・21日(日)、10月11日(土)、11月1日(土)・29日(土)、12月6日(土)、2026年1月10日(土)・31日(土)
※HPから参加予約が必要。詳細・変更はHPで確認を。上記以外の日程も随時対応。学校へ問い合わせを